更新日 2015年9月23日
朝食付きや直前予約では若干得することも。
それでも、いくつかのホテルでパスポート付プランが準備されているのは、次のような需要があるからだと思われます。
1.混雑日に入園できる日付指定チケットが準備されている。
2.自分で買うのが面倒。または当日チケットブースに並びたくない。
3.はじめてなので、チケットが準備されていると安心。
3は要するに不安なだけで、実際に困るかどうかとは別問題なのですが、せっかくの旅行なので、安心感をもって臨みたい人は多いのではないかと思います。 多くの場合は、得はしないが損もしないとなればなおさらです。
では、以下にパスポートチケット付き宿泊プランを、筆者の独断によるお勧め順に紹介していきます。
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート (11月の平日)
・スタンダードツイン 素泊まり:19500円/2名1室
・スタンダードツイン 朝食付き:22800円/2名1室
・スタンダードツイン 朝食+パスポート付:36500円/2名1室
例えば、このホテルでは朝食なしのパスポート付プランは準備されていません。1dayパスポートは2枚で13800円ですから、上記のプランの価格差 (13700円)には割引もプレミアムもないように見えます。しかし、実際には朝食付きプランの朝食は軽食のお弁当であるのに対し、パスポート付プランの 朝食はレストランのバイキングであり、パスポート付プランとすることで、朝食がアッ プグレードされるようになっています。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル (11月の平日)
・スタンダードツイン 30日前割引プラン:22500円/2名1室
・スタンダードツイン 直前割プラン:26300円/2名1室
・スタンダードツイン パスポート付プラン:38000円/2名1室
例えば、こちらのホテルでは直前予約する場合には若干のお得感がありますが、30日前の割引プランで予約した方がお得になっています。たとえ予約したのが直前でも少しだけ割引になるようです。
ホテルオークラ東京ベイ (11月の平日)
・スーペリアルーム 素泊まり:24000円
・スーペリアルーム 朝食付き:29300円
・スーペリアルーム 朝食+2daysパス:52000円
2デーパスポートは2枚で24800円なので、朝食付きなら1人あたり1000円ほどお得な設定ですが、素泊まりの設定がないので、支払金額の絶対値をさ げるには、素泊まり+別購入。
サンルートプラザ東京
・クルージングキャビン3 期間限定:17000円/2名1室
・クルージングキャビン3 パスポート付:31100円/2名1室
東京ベイ舞浜
・ハーモニールーム 期間限定:19500円
・シンフォニールーム 朝食付:25900円
・シンフォニールーム 40日前朝食+パスポート:41000円
オリエンタルホテル東京ベイ
・バリューカジュアルダブル ネット限定:14600円
・バリューカジュアルダブル パスポート付:27400円
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
・スタンダードルーム 30日前:15600円
・スタンダードルーム パスポート付:30600円
パスポート付宿泊プランは損か得か?
結論から言えば、最安プランとは言えない。朝食付きや直前予約では若干得することも。
それでも、いくつかのホテルでパスポート付プランが準備されているのは、次のような需要があるからだと思われます。
1.混雑日に入園できる日付指定チケットが準備されている。
2.自分で買うのが面倒。または当日チケットブースに並びたくない。
3.はじめてなので、チケットが準備されていると安心。
3は要するに不安なだけで、実際に困るかどうかとは別問題なのですが、せっかくの旅行なので、安心感をもって臨みたい人は多いのではないかと思います。 多くの場合は、得はしないが損もしないとなればなおさらです。
では、以下にパスポートチケット付き宿泊プランを、筆者の独断によるお勧め順に紹介していきます。
パスポート付宿泊プランの詳細
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾート (11月の平日)
・スタンダードツイン 素泊まり:19500円/2名1室
・スタンダードツイン 朝食付き:22800円/2名1室
・スタンダードツイン 朝食+パスポート付:36500円/2名1室
例えば、このホテルでは朝食なしのパスポート付プランは準備されていません。1dayパスポートは2枚で13800円ですから、上記のプランの価格差 (13700円)には割引もプレミアムもないように見えます。しかし、実際には朝食付きプランの朝食は軽食のお弁当であるのに対し、パスポート付プランの 朝食はレストランのバイキングであり、パスポート付プランとすることで、朝食がアッ プグレードされるようになっています。
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル (11月の平日)
・スタンダードツイン 30日前割引プラン:22500円/2名1室
・スタンダードツイン 直前割プラン:26300円/2名1室
・スタンダードツイン パスポート付プラン:38000円/2名1室
例えば、こちらのホテルでは直前予約する場合には若干のお得感がありますが、30日前の割引プランで予約した方がお得になっています。たとえ予約したのが直前でも少しだけ割引になるようです。
ホテルオークラ東京ベイ (11月の平日)
・スーペリアルーム 素泊まり:24000円
・スーペリアルーム 朝食付き:29300円
・スーペリアルーム 朝食+2daysパス:52000円
2デーパスポートは2枚で24800円なので、朝食付きなら1人あたり1000円ほどお得な設定ですが、素泊まりの設定がないので、支払金額の絶対値をさ げるには、素泊まり+別購入。
サンルートプラザ東京
・クルージングキャビン3 期間限定:17000円/2名1室
・クルージングキャビン3 パスポート付:31100円/2名1室
東京ベイ舞浜
・ハーモニールーム 期間限定:19500円
・シンフォニールーム 朝食付:25900円
・シンフォニールーム 40日前朝食+パスポート:41000円
オリエンタルホテル東京ベイ
・バリューカジュアルダブル ネット限定:14600円
・バリューカジュアルダブル パスポート付:27400円
三井ガーデンホテルプラナ東京ベイ
・スタンダードルーム 30日前:15600円
・スタンダードルーム パスポート付:30600円
パスポート付き宿泊プランのあるホテル一覧
パスポート付宿泊プランのあるホテルは多いようで、それほどたくさんはありません。基本は、オフィシャルホテル、
パートナーホテル、グッドネイバーホテルとして、TDRと提携しているホテルに準備されていると思えばよいでしょう。
楽天トラベルやじゃらんなどではパスポート付プランを検索でサポートしていますが、それぞれのサイトで全部のホテルがサポートされているわけではないの で、とても探しづらいのが現状です。
<現在TDRのパスポートチケット付宿泊プランが準備されているホテル>
・ホテルポートプラ ザ千葉
・東京木場ホテル
TDR パートナーホテル
TDR オフィシャルホテル
TDR グッドネイバー ホテル
→ディズニーホテルでは、バケーションパッケージという宿泊プランで、パスポートその他の特典つきプランを案内しておりますが、価格としては得することは ありません。
楽天トラベルやじゃらんなどではパスポート付プランを検索でサポートしていますが、それぞれのサイトで全部のホテルがサポートされているわけではないの で、とても探しづらいのが現状です。
<現在TDRのパスポートチケット付宿泊プランが準備されているホテル>
・ホテルポートプラ ザ千葉
・東京木場ホテル
TDR パートナーホテル
TDR オフィシャルホテル
TDR グッドネイバー ホテル
→ディズニーホテルでは、バケーションパッケージという宿泊プランで、パスポートその他の特典つきプランを案内しておりますが、価格としては得することは ありません。
近隣の最も安いホテルは?
東京ディズニーリゾートと言えば、3つの大型直営ホテルのほかにも、オフィシャル、パートナー、グッドネイバーとたくさんの提携ホテルがあります。この
中にはかなり価格的には安いものもあるのですが、直営ホテル以外のホテルはそれほどパークとのアクセスがいいとも言えませんし、特典も微妙・・・。それな
らば、いっそのこと泊るだけと割り切って最も安いホテルを選択するのも、1つの手段です。次のページでは提携しているかどうかは2の次として、とにかく安く泊まれるホテルに焦点をあてて解説します。
【解説記事】東京ディズニーリゾートに出かける時期について

お役立ちリンク
最近売出し中のエクスペディア。最低価格保証でうたっているせいか、価格はかなり最低に近い。一度はチェックの価値あり。
直前割が安い!
ディズニーパートナーホテル直前割情報
ハロウィンの時期にも平日の宿泊予約は、直前割で驚きの価格が出ていることがあります。あきらめずにチェックしてみましょう。
パスポート付宿泊プランは大手旅行サイトでの検索が便利。掲載数が最も多いJTBのサイトをご紹介。
都内ビジネスホテル
1人2人と少ない人数ならビジネスホテルで安く泊まろう。お盆などの休業時期は、ビジホにとっては閑散期です。
トラベルコちゃん
複数の旅行会社(るるぶ、じゃらん、楽天など)を同時に比較することができるサイト。最安プランを探すのに超便利です。