更新日 2016年2月11日
・2016年10月からの日付指定券限定入園日について
・2016年4月からの料金改定について
パークチケット・観光券の変更について
日付・券種変更について
e- チケットのオンライン変更について
<基本のワード解説 重要!>
指定日:指定日、指定期間以外では使えません。別の日に入園する場合、券種変更して使います。
有効期限:これを過ぎると紙くずになります。

当日チケットブースで引換が必要なチケットです。日付が指定されておらず、有効期限のみが表示されているものは、期限内であれば差額を支払うことなく、 入 園券と交換してもらえます。原則は当日券をチケットブースで交換します。但し、JTBのものは、明日以降の予約をすることが可能で、その場合は発行した旅 行代理店に行く必要があります。この時発行されるチケットは、下記の予約券となります。
日付指定があるものは、指定日以外に行く場合、変更手数料200円+現在の価格との差額を支払う必要があります。有効期限を延ばす場合も、券種変更と同 じ 扱いです。手続きは複雑で、別日指定のものを、当日利用するだけなら、TDRのチケットブースで対応できますが、明日以降への日付変更の場合は発行した代 理店への相談となります。

JTB発行の、チケットブースに行かなくてもそのまま入園できるチケットです。ギフト観光券を交換した場合や、パックツアーに付属している場合などに、 入手することがあります。こちらのチケットも、名刺大のチケットと同じく、オープン(日付指定の無い)で期限内であれば、そのまま入園可能。日付指定があ り、日付の変更や期限の延長をする場合は複雑で、日程変更や払い戻しの相談はJTBで、別日指定のものを当日の入園券に変える場合はTDRのチケットカウ ンターで対応できます。この場合、新しいチケット(今年の値段)との差額と、変更手数料200円を支払う必要があります。
また、パックツアーに付属しているものでも、このチケット単独で、当日チケットブースに持ち込めば、当日券に変えてもらうことは可能ですが(この場合ツ アー全体の日程には影響を及ぼさない)、明日以降の予約券への変更は、JTB側でのツアー全体の変更を伴うため不可能となります。

ディズニーバケーションパッケージという、ホテル宿泊と入園券、ファストパスなどがセットになった商品の、入園券部分です。ホテル宿泊とセットになって いますので、日付変更や券種の変更はできません。有効期限も、指定日当日限りとなっています。オークションなどで、年パス持ちの方などからの出品がある場 合があります。
このチケットは、そもそも指定日に入園できなければアウトなわけですが、アップグレードで日数を増やすことは可能です。園内のゲストリレーション (シー)またはゲストリレーション・ウインドウ(ランド)で対応しています。
コーポレートプログラムサンクスフェスティバルパスポート
スポンサーファミリーデーパスポート
・・・・など

これらは指定された一定期間のみ大幅な割引きが受けられるチケットですが、割引きの効く入園指定日のあと、概ね1年間程度の有効期限が設定されていま す。この有効期限内であれば、これらのチケットは新しいチケットを買うための金券として取り扱うことが可能です。
手数料200円を徴収されますが、買いなおした券はまた新たに有効期限が設定されますので、購入したのはいいけどいろんな都合でいけなかったという場合 には、大事にとっておいて、再利用しましょう。
下図の赤い丸のどこかに記載がありますので、チェックしてみてください。
※公式サイトより転載
昨年買ったチケットの差額を払う必要はあるか
2015年4月1日に入場料(パスポートの料金)が値上げされました。また2016年4月にも値上げが予定されています。ディズニーのパ
スポートは事前購入が可能なので、3月以前に購入しておけば前年度の安い金額で手に入れることができます。このチケット、入園時の差額はどうなるのでしょ
うか?
原則として、券種変更や指定 日の変更をしなければ、追加料金 はかかりません。名 刺大の大きさのチケットでバーコードがついている、プリンターで印刷したe-tichetは、そのまま入園することができます。
旅行会社発行の入園引換券も、単に引換であれば追加料金がかからないようですが、一部チケットは引換の際に差額が必要との情報がありますので、発行の旅 行会社にご確認ください。
指定日の変更、券種の変更(大人→子供、キャンパスデー→通常の中人など)をした場合の追加料金は、手数料200円+券面に表示の額と新しいチケットの 差額です。新しいチケットとは、券種変更した時点で買えるチケットということになります。
・2016年10月からの日付指定券限定入園日について
・2016年4月からの料金改定について
チケットの変更、指定日の過ぎたチケットの取り扱い
昨年購入したチケットのうち、よく質問がよせられるものについて整理しました。公式サイト
迷ったら、まずは公式サイトをチェックしましょう。大 体の対処は記載されています。パークチケット・観光券の変更について
日付・券種変更について
e- チケットのオンライン変更について
<基本のワード解説 重要!>
指定日:指定日、指定期間以外では使えません。別の日に入園する場合、券種変更して使います。
有効期限:これを過ぎると紙くずになります。
ギフト観光券


当日チケットブースで引換が必要なチケットです。日付が指定されておらず、有効期限のみが表示されているものは、期限内であれば差額を支払うことなく、 入 園券と交換してもらえます。原則は当日券をチケットブースで交換します。但し、JTBのものは、明日以降の予約をすることが可能で、その場合は発行した旅 行代理店に行く必要があります。この時発行されるチケットは、下記の予約券となります。
日付指定があるものは、指定日以外に行く場合、変更手数料200円+現在の価格との差額を支払う必要があります。有効期限を延ばす場合も、券種変更と同 じ 扱いです。手続きは複雑で、別日指定のものを、当日利用するだけなら、TDRのチケットブースで対応できますが、明日以降への日付変更の場合は発行した代 理店への相談となります。
直接入園予約券

JTB発行の、チケットブースに行かなくてもそのまま入園できるチケットです。ギフト観光券を交換した場合や、パックツアーに付属している場合などに、 入手することがあります。こちらのチケットも、名刺大のチケットと同じく、オープン(日付指定の無い)で期限内であれば、そのまま入園可能。日付指定があ り、日付の変更や期限の延長をする場合は複雑で、日程変更や払い戻しの相談はJTBで、別日指定のものを当日の入園券に変える場合はTDRのチケットカウ ンターで対応できます。この場合、新しいチケット(今年の値段)との差額と、変更手数料200円を支払う必要があります。
また、パックツアーに付属しているものでも、このチケット単独で、当日チケットブースに持ち込めば、当日券に変えてもらうことは可能ですが(この場合ツ アー全体の日程には影響を及ぼさない)、明日以降の予約券への変更は、JTB側でのツアー全体の変更を伴うため不可能となります。
バケーションパッケージパスポート

ディズニーバケーションパッケージという、ホテル宿泊と入園券、ファストパスなどがセットになった商品の、入園券部分です。ホテル宿泊とセットになって いますので、日付変更や券種の変更はできません。有効期限も、指定日当日限りとなっています。オークションなどで、年パス持ちの方などからの出品がある場 合があります。
このチケットは、そもそも指定日に入園できなければアウトなわけですが、アップグレードで日数を増やすことは可能です。園内のゲストリレーション (シー)またはゲストリレーション・ウインドウ(ランド)で対応しています。
スポンサーパスポート
スポンサー企業が主に拡販の目的で懸賞用に配布しているチケット。額面はその年の通常定価が記載されていますが、 払い戻しも券種変更も不可能で金券として機能していないため、その金額にあまり意味はありません。このチケットはアップグレードによる2デーパスへの変更 も不可能のため、期限内にワンデーパスポートとして使うしか方法はありません。お得なパスポート
春のキャンパスデーパスポートコーポレートプログラムサンクスフェスティバルパスポート
スポンサーファミリーデーパスポート
・・・・など


これらは指定された一定期間のみ大幅な割引きが受けられるチケットですが、割引きの効く入園指定日のあと、概ね1年間程度の有効期限が設定されていま す。この有効期限内であれば、これらのチケットは新しいチケットを買うための金券として取り扱うことが可能です。
手数料200円を徴収されますが、買いなおした券はまた新たに有効期限が設定されますので、購入したのはいいけどいろんな都合でいけなかったという場合 には、大事にとっておいて、再利用しましょう。
券種と日付の変更可否の見分け方
パスポートが日付変更可能かどうか、それを判断するには、手元のチケットを見る必要があります。変更可能なら「O」、不能なら「N」の文字が表の券面に 印字されています。詳しくは公式サ イトに記述がありますので、まず確認してみましょう。下図の赤い丸のどこかに記載がありますので、チェックしてみてください。

※公式サイトより転載
昨年買ったチケットの差額を払う必要はあるか
2015年4月1日に入場料(パスポートの料金)が値上げされました。また2016年4月にも値上げが予定されています。ディズニーのパ
スポートは事前購入が可能なので、3月以前に購入しておけば前年度の安い金額で手に入れることができます。このチケット、入園時の差額はどうなるのでしょ
うか?原則として、券種変更や指定 日の変更をしなければ、追加料金 はかかりません。名 刺大の大きさのチケットでバーコードがついている、プリンターで印刷したe-tichetは、そのまま入園することができます。
旅行会社発行の入園引換券も、単に引換であれば追加料金がかからないようですが、一部チケットは引換の際に差額が必要との情報がありますので、発行の旅 行会社にご確認ください。
指定日の変更、券種の変更(大人→子供、キャンパスデー→通常の中人など)をした場合の追加料金は、手数料200円+券面に表示の額と新しいチケットの 差額です。新しいチケットとは、券種変更した時点で買えるチケットということになります。
管理者プロフィール
家族ディズニー10年を迎えました。ディズニーパークの快適な過ごし方やコストパフォーマンスを追及した旅行プランのプロデュースを得意としつつ、自ら もバカになって楽しめる2児の父親です。本職は、メーカー勤務の技術者をしています。
お役立ちリンク集
公 式サイト東京ディズニーランド
東京ディズニーシー
オ リエンタルランド
ディ ズニーホテル
宿 泊予約サイト
楽天トラベル
国 内ツアーサイト
JR 東日本びゅうプラザ
JR東海ツアーズ
ANA スカイホリデー
JAL パック
有 名ディズニーブログ
TDRな生活(-_-).。oO0
TDRハッ ク
お 父さんのための東京ディズニーリゾート(R)
TOONDAYS
サイトマップ
TOPページ-ワンデーパスポートの割引券種・価格一覧
-マルチデーパスポートの価格一覧
-オークションの最新落札相場
-メンバーシップ割引
-スポンサー企業のキャンペーン
-TDR格安ツアー情報
-パスポート付宿泊プラン
-周辺格安ホテル
-パックツアーと個別手配の比較
-混雑予想とパークの回り方ガイド
-アトラクション待ち時間&ファストパス発行時間予想
-混 雑予想サイト
-ファストパスの取り方ガイド
- 2016年夏の回り方プランのヒント(アーカ イブ)
- 2015年冬の回り方プランのヒント(アー カイブ)
-要望別・パークの回り方
-2015年クリスマスの攻略
-2015年ハロウィンの攻略
-パークで役立つ豆知識
-2016年の夏5パスポート
-入園待ちは何時から?
-持っていくと便利なアイテム
-1日にかかる費用
-パーク内での節約のための一工夫
-質問サイトから
-パ スポートの変更
-リンク集
-問い合わせフォーム
-このサイトについて